細胞まで届く水
サイエンスイ
サイエンスイは、特別な技術によって作られた
「極限まで細かな水」です。
すなわち毛細血管の末端まで「身体にしみわたる水」。
すべての細胞に酸素が届き「身体をみなぎらせる水」。
あなたのすべての細胞が
最大パフォーマンスを上げる。
細胞レベルで健やかに。
美容に、医療に、 水 × サイエンス
サイエンスイは、
マイナスイオンを結びついて元の状態に戻す。
そんな「還元力」のある水。
普通の水は、サビる水。
酸化して老化する。
![還元力の図](./img/fig_overview_pc.jpg)
![還元力の図](./img/fig_overview_sp.jpg)
身体の細胞まで
酸素を届かせるサイエンスイ。
テクノシステムの
こだわりが生み出しました。
![](./img/img_technology.png)
水道基準に達しない海水や泥水など、
どんな水質でも高品質な水へと
作り替えてきたテクノシステム。
数多くの特許も取得してきたテクノシステムが
サイエンスイを作りました。
独自の技術で、水に酸素や水素を溶け込ませて、
揮発させません。
サイエンスイは、
正常に細胞を呼吸させる水。
疲労や病気は、酸欠から。
身体に酸素が足りないと、
疲れがとれない、頭痛がする、などの
さまざまな不調が悪循環を生み出し、
病気をつくると言われています。
酸素欠乏は、細胞が正常な発達をせず、
本来の機能を維持できないのです。
サイエンスイとナノバブル
ナノバブルは、約 0.0001mm未満。
どの細胞へも浸透する
酸素をナノ粒子化しました。
そして、その酸素と水素は、蓋をあけても抜けません。
それが独自の技術なのです。
![ナノ粒子とは?](./img/fig_nano-bubble_pc.png)
![ナノ粒子とは?](./img/fig_nano-bubble_sp.png)
ナノバブル製法
わかりやすくいうと、水を電気分解し、ガスにします。
ガスをナノレベルで攪拌し、メレンゲ状に。
酸素も水素も、常に溶けた形で保存されるので、
簡単に抜け切りません。
サイエンスイは「高濃度の酸素×水素」の水なのです。
身体のすみずみまで
酸素を届ける
「サイエンスイ」
飲んだそばから、細胞をすり抜け、
血液中のヘモグロビンと結びついて、
酸素が身体中をかけ巡ります。
![](./img/img_deliver.jpg)
サイエンスイは
こんな方におすすめです
朝起きるのが
つらい疲れがとれない
体のむくみが
気になるお酒をよく飲む
肌の調子が悪い
お通じの症状に
悩んでいる
サイエンスイはさまざまな分野にも
活用いただけます
-
Medical 医療
老化や病気のもとをサイエンスイで洗い流す
予防と治療の分野で
サイエンスイはあなたを支えます。予防医療
サイエンスイルームどんな健康状態でも「ただそこにいるだけ」で
サイエンスイに包まれる
リラクゼーションルームの開設も始まりました。
あらゆる身体の内側からも、外側からもリラックス。
そして、エネルギーチャージできます。
摂取後の心も体も
「息を吹き返す」開放感をお楽しみください。目安:疲れたときに即時疾病治療
サイエンスイ クリニック鼻腔から肺へ直接摂取のサイエンスイ
身体への吸収率を高めるメソッドも確立しています。
水蒸気化したサイエンスイがあなたの身体に眠る
「自己治癒能力」を最大限まで引き上げます。
患者さまの体調をモニタリングしながら
摂取できる「超即効性のあるサイエンスイ点滴」の
開発も始まっています。目安:週2〜3回
-
Beauty,Food 美容、食品
身体を覆う肌細胞をサイエンスイは、
酸素でふっくらとさせます。
シワ、シミ、くすみを正常なターンオーバーに戻し、
ハリとみずみずしさを同時に感じることができます。
頭皮ケアや髪質改善などにも効果があるため、
基礎化粧品やホームケア商品へも展開しています。暮らしのなかでもサイエンスイは活躍します。
サイエンスイの水素が、食品の酸化物質と結びつき、
汚れや不純物を取りのぞき、
本来の素材の味や旨みを引き出します。サイエンスイは、身体の外側からも内側からも
アンチエイジングを応援します。 -
Sports スポーツ
サイエンスイで強力なレジリエンス(回復力)
運動不足の人から
トップアスリートまでをサポートします。一般、スポーツ愛好者の
みなさまへ運動時間がとれず忙しいビジネスマン、
ウーマンの方でも、日常的に飲むことによって、
生活習慣の改善もはかれます。
日常で負荷のある作業を行った時も、
運動効果が非常に高まります。
軽い運動はさらに効率的に脂肪が燃焼するので、
代謝を促進する効果やダイエット効果がのぞめます。トップアスリート、プロ選手のみなさま
酸素、水素の重要度を認識され、
身体の機能を熟知している皆さまには、
まず事前摂取をおすすめします。
サイエンスイは、筋肉疲労を緩和する効果が高いので、
スポーツ後の身体感覚に違いが出ます。
また、運動中のパフォーマンスを向上するので、
ケガ防止の役割も。筑波大学のスポーツ科学研究
(生体機構学 足立和隆准教授)の研究では
「 サイエンスイは乳酸が溜まりにくく筋肉疲労も低減し、
その結果、運動パフォーマンスが向上する」という
実証実験が行われています。 -
Agriculture 農業
人だけではなく、自然とも調和するサイエンスイ。
農業や養殖の分野でも大きな成果を上げています。
生物の自然免疫力が高め、
細菌感染に対して耐性が得られるという
実証実験が進められています。
サイエンスイで、すべての生き物の本来の
生命力を引き出されるのです。 -
Anti-Aging 抗加齢
サイエンスイは、健康と長寿のパートナー。
老若男女、健康状態を問わず、
本来の身体の免疫力を向上させます。
人生100年時代のテーマは、疲労回復とリラックス。
時に活動的に、時におだやかに、
ポジティブに年齢を重ねていきたいものです。
サイエンスイは、副作用のない究極の
アンチエイジングケアなのです。
Q & A
-
Q1いつ飲むのが良いですか?
起きてすぐ飲んでください。
起きたときの身体は乾いていますので、最も浸透しやすいと言われています。 -
Q2就寝前に飲んでもいいですか?
睡眠中は身体が乾きますので、
水分を補充してから就寝して頂くと、疲労回復に最適です。 -
Q3その他のおすすめの飲用の
タイミングは?運動をする前ですと、代謝向上、パフォーマンスが向上します。
運動後は、乳酸がたまりにくく、疲労回復に最適です。また、飲酒後は二日酔い防止になります。 -
Q4一日にどれくらい飲んだら
良いですか?疲れていると思われる方は、一日1リットルを三回くらいに分けてお飲みください。
-
Q5病気もあり、虚弱な状態です。
どのくらい飲めばいいですか?一日2ℓ以上を3〜5回にわけてお飲みください。2ℓ以上、必ず飲んで頂き、3ヶ月続けてください。
-
Q6サイエンスイの中には
酸素が溶存しているので、
飲んだら活性酸素が増えませんか?活性酸素は99.8%が良い働きをして、残りの0.2%が身体に悪さをします。
0.2%の活性酸素が悪い働きをしないために、サイエンスイの酸素が必要になります。
サイエンスイで酸素を取り込みましょう。
身体中に酸素をいきわたらせる水サイエンスイELECTRIC CHARGED WATER